梅雨の大原・京都
ガーデニング日記 「急性ラベンダー症候群」

梅雨の大原・京都


28. ホテル

東林院で精進料理を食べ、沙羅の花を眺めたら、少々疲れてしまった。今日は朝から大原を歩き曼殊院詩仙堂も見て歩いたからネエ。無理も無い。

ホテル

駅ビル タクシーを降りたのは、京都駅の駅ビルの前。今夜のホテルは、この駅ビルの中(上 ??)にある。

それにしても、この新しい京都駅のビルはスゴイねえ。宇宙船の発射基地みたい。一部にはかなりの不評を買っていると聞いているけどさ。

部屋 ホテルの部屋は、なかなか立派。新しいホテルだけの事はあって、全てが真新しい。設備も良いね。




京都駅の新幹線 ふと窓の外を見ると、真下にある京都駅のホームに新幹線が停車している。

大きな窓を開き、テラスに出てカメラを向けよう ... としたところへ電話のベル。

安全の為、窓を開くことは禁じられているらしい。窓が開くとアラームが作動するんだそうな。

(修学旅行のガキみたいなやっちゃなあ。窓には「開けたらアカン !!」て注意書きがあるやんか。)
すんません。気いつかへんかってん。

【参考】ホテル検索 (JTB)


次のページ

前のページ | 旅程表





姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。



Copyright (c) 2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。