東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

グルジア 2000年3月


17. トビリシの朝陽

ロンドンに戻る朝が来た。荷造りのために早起きをする。

出発の準備を整えながらも、グルジアについて考える。グルジアの人々は非常にしぶとい。

ペルシア、ギリシア、古代ローマ、ビザンティン、トルコ、ロシアなど、強大な勢力に囲まれながらも、この小さな民族は独自の文化を育みながら生き延びてきた。周囲の大帝国は次々と滅びていったというのに。

ソ連崩壊後、この国の経済は危機的な状況にあった。1995年からはプラス成長に転じたとはいえ、それでも一人あたりの国民所得は年間 1 千ドル程度だ。

最近でこそカスピ海での石油生産が拡大し、輸送ルートとしてのグルジアの重要性が注目され、外国企業が来るようにはなった。しかし、人々の暮らしはまだまだ厳しい。

トビリシに昇る朝陽は雲に覆われている。だが、勤勉なグルジアの人々は、いつか太陽を覆う雲を払いのけると信じている。

トビリシの朝陽

グルジア 2000年3月




旅のインデックス (国名順)
前のページ
この旅の日程表

【参考】都市別ツアー


関連書籍

参考になる・・・かもしれない本を探してみました。(本の題名をクリックすれば詳細が表示されます。)




姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2000-2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。