|
梅雨の大原・京都
15. 勝林院周辺(大原) |
|
木立の中の小さな祠 杉林の一角には小さな祠がある。お参りする人もいそうには見えない小さな祠。
でも、杉林の奥の神秘的な空気を背負った感じが、森の精の祠みたいな気がしない ??この祠が神道のものなのか仏教のものなのかはわからないけど、古代人が抱いた森への気持ちを引きずっているように思えるね。雨は森の神秘を蘇らせるのかな。
前のページ | 旅程表
All rights reserved このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。
|