ニース・エズ(フランス)とモナコ大公国の旅+ロンドン (2002年2月)
39. ロンドンの街を歩く (イギリス)朝のケンジントン・ガーデンの散歩の後、ホテルの部屋に戻って荷造りだ。やることをやっておけば、心置きなくロンドンの街で最後の一日を過ごせるからね。ホテルのチェック・アウトを済ませ、スーツ・ケースをフロントに預けて、ホテルを出発。日本の明治維新よりも古いロンドンの地下鉄に乗り込み、向かったのは...。 マーブル・アーチ駅の地下道のミュージシャン![]() コインを楽器のケースに放り込み、しばらく聴いていたんだ。私の好みの音楽だったからね。 |
冬のハイド・パークに人影も無い![]() 夏が来れば、たくさんの人々がハイド・パークに集まってくるんだけどね。 リージェント・ストリートの騎馬警官ハイド・パークからオックスフォード・ストリートを東へ歩き、セルフリッジやジョン・ルイスの前を通り、オックスフォード・サーカスを右に曲がってリージェント・ストリートを歩く。![]() さっきオックスフォード・ストリートを歩いていたとき、セルフリッジの前でも騎馬警官を見かけたんだ。人通りの多い週末のロンドンでは、多くの騎馬警官が巡回 (??) しているみたいだね。 コベント・ガーデンのタロット・カード占い師ピカデリー・サーカスからトラファルガー広場に足を伸ばし、ちょっと戻ってレスター・スクエア、中華街でお昼を食べて、コベント・ガーデンにやってきた。![]() 屋根の下に逃げ込んだところで見かけたのが、タロット・カードの占い師(右の画像)。若いカップルが神妙な顔で座っている。イギリス人も占いを信じているのかな ?? ちょっと意外だ。
All rights reserved このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。
|