ヨーロッパ三昧 トップページへ
東西南北 春夏秋冬 ヨーロッパの旅

グルジア 2000年3月


グルジアのワイン

グルジアのワイン造りは個性的だ。木の樽ではなく、陶器の壷に入れて土の中で熟成させるという伝統を持つ。

ワイン作りの方法としては、ギリシアの松脂ワインに近いのだろうな。おそらくは、昔のワイン造りの方法を引き継いでいるのかもしれない。

脱線ついでに、とことん書く。私が初めてグルジアのワインを飲んだのは 1996 年のことだった。何本か飲んだが、品質管理の面ではヒドイ状況だったね。ボトルごとに味が違うんだもの。しかも、濁っているボトルもある。

おそらくは当時のグルジアの状況下では、必要な原料や資材・スタッフを確保することが出来なかったんだろうな。

グルジアのワイン しかし、最近のグルジア・ワインは急激に品質が向上しているね。

社会情勢が落ち着きを取り戻し、必要な原料や資材・スタッフが確保された上に、新しいノウハウを手に入れているんだろうな。

西側への輸出のために頑張っているということもあるだろうし。個性が薄れてきている気もするけどね。

私が好きなグルジアのワインは、「オールド・トビリシ」という白のドライ。ちょっと酸味のあるワイン。その酸味が、例えば鶏肉の唐揚げの南蛮漬けと合ったりするのだから面白い。


元のページに戻る

姉妹サイト 「イタリア三昧+マルタ」



イタリアとマルタに興味のある方は、姉妹サイト「イタリア三昧+マルタ」をチェックしてみてくださいね。ローマフィレンツェナポリピサアマルフィなどイタリア各地、マルタ島とゴゾ島の入門編聖ヨハネ騎士団にゆかりのマルタを尋ねた旅行記を集めました。


姉妹サイト 「ヨーロッパの歴史風景」



ヨーロッパに興味のある方は、この「ヨーロッパ三昧」の姉妹サイトである「ヨーロッパの歴史風景」(先史・古代編中世編近世編近代・現代編)にも行ってみてくださいね。


Copyright (c) 2000-2001 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。